とある田舎街の自称バーン使いの憂鬱
2019年8月6日コメント (2)どうもはじめまして。
とある田舎街の自称バーン使いのまぐろと申します。
スタンダードだとここ数年赤単アグロが活躍していますね。
僕も勿論ショック(M20)が好きなので赤単を使っています。
ただし赤単アグロではなくバーンデッキですけど。
結局自分にとっての赤単というのがスライよりもバーンというのが昔からのスタイル
で何年たってもやめられないんですよ(笑)
で現在ちょこまかと内容を毎週いじりながら地元のFNM等に参加してる訳ですが
やはりデッキがバレてるのもそうですがシミックフラッシュなどパワーのあるデッキが登場していて勝ち越しはしていません。
「そろそろ赤単にこだわらずにもっとパワフルなデッキにすればいいんじゃないかな?」
「ひょっとして病気なのかな?」
「ん?まあいいんじゃないかな。」
などと温かい声援を受けていますが無論少なくともローテーションまでは変える気
はありません。
頑なにまで変えないスタイル俺カッコイイとかそういうのではないですが
レガシーとかのよく○○さんは○○の人という認識みたいな感じで
ちょっと僕と言ったらバーン使いの人という認識を持ってもらいたくてバーンを
使っているのはちょっとした秘密です。
ですが中々バーン使いという認識ではなくむしろ「赤単の人」という認識を抱かれてるのが悩みどころです。
そもそも近年アグロスライが活躍し過ぎて赤単=アグロという認識が強くなり過ぎて
バーンを使っていても単に赤単アグロという認識をされてしまっている。
というのが最近のちょっとした悩み事です。
お願いだから僕はバーンであってアグロではないと毎回思ってるんだ!
アグロでないと証明するためだけに生物少なめに果てはチャンドラの螺旋炎まで
加えてアピールする苦難の日々。
いつの日かアグロの他にもバーンが復権する事を祈りつつ暑さの中バーンを
使っているそんなバーン使いの日記をよろしくお願いします。
(画像はフロンティアのデッキです)
とある田舎街の自称バーン使いのまぐろと申します。
スタンダードだとここ数年赤単アグロが活躍していますね。
僕も勿論ショック(M20)が好きなので赤単を使っています。
ただし赤単アグロではなくバーンデッキですけど。
結局自分にとっての赤単というのがスライよりもバーンというのが昔からのスタイル
で何年たってもやめられないんですよ(笑)
で現在ちょこまかと内容を毎週いじりながら地元のFNM等に参加してる訳ですが
やはりデッキがバレてるのもそうですがシミックフラッシュなどパワーのあるデッキが登場していて勝ち越しはしていません。
「そろそろ赤単にこだわらずにもっとパワフルなデッキにすればいいんじゃないかな?」
「ひょっとして病気なのかな?」
「ん?まあいいんじゃないかな。」
などと温かい声援を受けていますが無論少なくともローテーションまでは変える気
はありません。
頑なにまで変えないスタイル俺カッコイイとかそういうのではないですが
レガシーとかのよく○○さんは○○の人という認識みたいな感じで
ちょっと僕と言ったらバーン使いの人という認識を持ってもらいたくてバーンを
使っているのはちょっとした秘密です。
ですが中々バーン使いという認識ではなくむしろ「赤単の人」という認識を抱かれてるのが悩みどころです。
そもそも近年アグロスライが活躍し過ぎて赤単=アグロという認識が強くなり過ぎて
バーンを使っていても単に赤単アグロという認識をされてしまっている。
というのが最近のちょっとした悩み事です。
お願いだから僕はバーンであってアグロではないと毎回思ってるんだ!
アグロでないと証明するためだけに生物少なめに果てはチャンドラの螺旋炎まで
加えてアピールする苦難の日々。
いつの日かアグロの他にもバーンが復権する事を祈りつつ暑さの中バーンを
使っているそんなバーン使いの日記をよろしくお願いします。
(画像はフロンティアのデッキです)
コメント
こちらからもリンクさせていただきます